最近キャリア携帯から楽天モバイルに乗り換えました
楽天ポイントのインセンティブを有効に取り込みたいのが決め手で楽天モバイルを選びました
・楽天ポイントは1ポイント=1円相当
→通常ポイントは注文商品の1%
→楽天グループのサービスを使えば楽天市場でのお買い物の倍率が最大15.5倍
楽天モバイル +1倍
楽天モバイルキャリア決済 +0.5倍
楽天カード +2倍
楽天銀行+楽天カード +1倍
楽天保険+楽天カード +1倍
楽天証券 +1倍
楽天トラベル +1倍
楽天市場アプリ +0.5倍
楽天ブックス +0.5倍
楽天Fashionアプリ +0.5倍
楽天ビューティー +1倍
など
対象サービス・達成条件
楽天市場で1万円のお買い物をすれば最大1,550円のポイントが付くってことだからかなりお得ですよね
楽天経済圏の恩恵はスゴイです
東京オリンピックの滞在先も楽天トラベルで予約しました(全額自腹😢)
今、格安Simたくさんありますよね
実際のところどこの格安Simがお得なんでしょう?
データ通信料(税込み) | 使用回線 | |
楽天モバイル | 20GB~ 3,278円 |
楽天回線 |
UQモバイル | 25GB 3,828円 |
au |
Y!mobile | 25GB 4,158円 |
ソフトバンク |
mineo | 20GB 2,178円 |
ドコモ、au、ソフトバンク |
楽天モバイルの場合、楽天回線利用なら無制限です
実際のところ格安Simに乗り換える決め手って普段の使用通信容量や、元々利用しているキャリア携帯の会社との絡みで乗り換え手続きの簡単な系列会社の格安Simだったり、私のように楽天経済圏の恩恵目的だったり、ただ純粋に料金が決め手だったり、その時のキャンペーンの旨味もあるので賢く選びたいですね
私の場合、普段から通勤中に動画をバンバン観まくりなのでキャリア携帯のままの方が良いのかな?なんて思ってたんですが、その分サブスクを利用してオフラインでダウンロードしておくことで通信量の節約をして賄っています
携帯の乗り換えなんて複雑で自分では出来ないと逃げていましたが、実際にやってみると簡単でした
どうしても分からない時はお客センターに頼って教えてもらえば何とかなるもんですね
人生なんでもやってみるもんだと思いました
2021.9.15