Uncategorized

陶芸体験

もう3日ほど娘に無視されています😩

3日ほど前の事
冷凍庫に”雪見大福”がひとつあるのを見つけた娘が

ロッテ 雪見だいふく こだわりのティラミス 47ml×2個×25入

「私のは?」と
別に誰のものとなく買っておいたんですが、
自分のものがないと思い込み、キレだしたらもう手が付けられません😫
冷戦状態が続いています😩

以前にも書きましたが
私が尿管結石で救急車で運ばれる時も
その時は私が彼女のお菓子を無断で食べてしまい冷戦状態に
食べ物絡みは恐ろしい
で、楽天で買えるか探してみました
今回冷戦の原因になったのはティラミス味
娘の前では言えませんが😅すごく美味しかったです(笑)
業務用とか色々あるんですね

ロッテ ミニ雪見だいふく 白 270ml(30ml×9個入)×8入

寒い時の鍋パ-ティーの後に良いですね

長い序章になってしまいましたが
随分前に金沢で陶芸体験をした時のはなし

隈 研吾さん設計の 久谷セラミックラボラトリー でお世話になりました
高さが無い建物で屋根に芝生?が敷いてあって木材との融和が温かみを感じます
中はギャラリーにもなっていて、作品の展示と
製土工場が併設されていてその様子がガラス越しに見ることが出来ます
陶土になるまでのサンプルも設置されているので
岩石から陶土になるまでの段階が良く分かります

陶芸体験は手びねりとろくろどちらも体験できます
絵付け体験もあります

ろくろ体験コース
足でペダルを踏んで動かす「電動ろくろ」を使用し、湯のみ・めし碗・ぐい呑・皿などお好みの器を制作できます。左右対称のすっきりした形の器が作れます。

ぐい呑・そばちょこなど 3,000円(税別)+送料
めし椀・フリーカップなど 3,300円(税別)+送料
抹茶椀・鉢(どんぶり)など 3,500円(税別)+送料
粘土追加代 2,000円(税別)

手びねり体験コース
ご自身の手で土をこね、ろくろを回して、手作りならではの温かみあふれる作品をつくることができます。

湯のみ・めし碗・ぐい呑・皿など 3,300円(税別)+送料
団体(10名様以上) 2,800円(税別)+送料
粘土追加代 2,000円(税別)+送料

絵付け体験コース
”九谷五彩”と呼ばれる赤・黄・紺青・青(緑)・紫の五色の絵具を用いて、上絵付けという技法を塗り絵感覚でお楽しみいただけます。

「白生地コース」は線描きから自由にお描きいただき彩色をおこないます。「ぬり皿コース」はすでに線描きされている数種類の素地の中からお好きなものをお選びいただき、色付けを行うのでお子様でもお気軽にご体験いただけます。思い思いに彩色する九谷焼の器は、旅の記念や贈り物におすすめです。

白生地コース 2,500円(税別)+素地代(種類により異なる)+送料
ぬり皿コース 2,500円(税別)+素地代(種類により異なる)+送料
団体(10名様以上) 1,500円(税別)+素地代(種類により異なる)+送料

一度ろくろを体験してみたかった!
ろくろ体験と
絵付け体験を申し込みました
まずはろくろから
先生がデモンストレーションしてくれます

さすが先生!
先生に助言してもらいながら中鉢に挑戦
恐々と触るもんだから思うように出来ません
ビビッて、「もうこれで良いです!」と出来たのがこれ

白くて分かりにくいですが少しだけ立ち上がりのある中鉢になりました
そして絵付け体験
私の一番好きな牡丹の花を描いてみました

大事に使いたいと思います
石川県に行かれることがあれば是非体験してみてください小松駅からタクシーで5分くらいでした
先生をはじめ職員の皆さんもすごく親切で
美味しいお蕎麦屋さんも教えていただいたんですが時間的に行けず残念

http://soba-honoka.com/(蕎麦 穂乃香HP)
お店の雰囲気もいいですね
https://cerabo-kutani.com/(九谷セラミック・ラボラトリーHP)
石川県小松と言えば?
航空自衛隊小松基地がありますね
お天気が良ければ空を見上げるとブルーインパルスが見れるとか
昨年はコロナウイルスの感染拡大で航空祭が中止だったそうです
一度観に行ってみたいな
夏には見学会もあるそうです
https://www.mod.go.jp/pco/ishikawa/010723komatsu/(航空祭)




そして金沢と言えば?
お食事も楽しみの一つ

どれも芸術のように美しい!
それでいて安いです
すっかり金沢が気に入ってしまいました
2021.2.5
Lacoste
ラコステセールアイテム